このタイトルを見てどう思いますか?なかなか良いタイトルですよね。
はいはい!先日の10月12日と13日に、第8回鹿児島アジア青少年芸術祭がありました。12日には宝山ホールで、13日は中央公園でいろいろな催しものがありました。この時のイベント「今咲かせよう、アジアの花」について紹介します。
この芸術祭は、アジア各国と鹿児島の青少年が一堂に集まって、音楽を中心とした芸術の交流をし、国際性を育み、郷土に対する誇りや情熱があふれる青少年を育成するともに、鹿児島市民の国際交流意識を高めるために、今まで8回開催されていました。
楊先生からこの芸術祭をご紹介いただき、アジア各国の文化のそれぞれの魅力を一日中体験してきました。
我是9月底刚从南京来到鹿儿岛的新留学生。第一次写博客,请不要见笑哟。
看了这个标题,是不是觉得很有诗意呢?
正如标题所写,这是第八届鹿儿岛青少年艺术展的宣传口号,此次艺术展为期两天,10月12日在宝山礼堂,13日在中央公园开展了丰富多彩的活动。
这样的艺术展至今已经举办了八届,亚洲各国与鹿儿岛的青少年欢聚一堂,旨在以音乐为纽带交流艺术的同时,培养既具有国际性又对自己的家乡充满热情的青少年们,并且也提升了鹿儿岛市民的国际交流意识。
我们从杨老师那里得知此次艺术展的消息后非常感兴趣,想着去体验一番亚洲多国文化的魅力!
我是9月底剛從南京來到鹿兒島的新留學生。第一次寫博客,請不要見笑喲。
看了這個標題,是不是覺得很有詩意呢?
正如標題所寫,這是第八屆鹿兒島青少年藝術展的宣傳口號,此次藝術展爲期兩天,10月12日在寶山禮堂,13日在中央公園開展了豐富多彩的活動。
這樣的藝術展至今已經舉辦了八屆,亞洲各國與鹿兒島的青少年歡聚一堂,旨在以音樂爲紐帶交流藝術的同時,培養既具有國際性又對自己的家鄉充滿熱情的青少年們,並且也提升了鹿兒島市民的國際交流意識。
我們從楊老師那裏得知此次藝術展的消息後非常感興趣,想著去體驗一番亞洲多國文化的魅力!

中央公園に着くとすぐに、イベント案内の掲示板が目に入りました。この案内にしたがって、アジア文化体験のたびを始めましょう~(´ω`)中央公園で行われていたアジアん屋台、アジア体験ブース、ダンス•音楽コンテストなどのアジアんステージ、ヤッセンボークイズ大会など、天文館サテライト会場で行われたアジア雑貨などの販売、路上パフォーマンス…種類が多くて、内容もとても豊かです!
刚到中央公园,醒目的指示牌便引入眼帘,依照这份清晰的指示,我们开始了小型的“亚洲文化体验之旅” ~(´ω`)中央广场的亚洲美食小摊、亚洲文化体验展台、亚洲歌舞表演、猜谜拉力赛,天文馆会场的亚洲杂货贩卖、当街表演等,太丰富多彩了吧~
剛到中央公園,醒目的指示牌便引入眼簾,依照這份清晰的指示,我們開始了小型的“亞洲文化體驗之旅” ~(´ω`)中央廣場的亞洲美食小攤、亞洲文化體驗展台、亞洲歌舞表演、猜謎拉力賽,天文館會場的亞洲雜貨販賣、當街表演等,太豐富多彩了吧~

このさわやかの秋の日に、芝生に座ったり、アジアん屋台から買ってきたおいしいものを食べたり、裸足で水の中で遊んだり、自然とアジア各国文化の雰囲気に囲まれて、いい感じでしょう!興味があったら、ヤッセンボークイズ大会も参加できました。出す問題はそんなに難しくないよ、ヒントもあるし、子供でも答えられました。正解だったら、すてきな記念品が手に入るチャンスですよ。私はちょっと恥ずかしくて、ヤッセンボークイズ大会のステージに出る勇気がなかったのですが、今思ったら、残念なことをしたと思いました!
在这秋高气爽的天气里,坐在草地上,品尝美食小摊贩卖的亚洲各国美味,光着脚在水里嬉戏一番,沉浸在这自然和亚洲各国文化的浓浓氛围中,真是心旷神怡!如果有兴趣的话,还可以参加猜谜大会,出的题也都没那么难,并且还有提示,连小朋友都能回答的上来哦。如果答对了的话,还能得到精美的纪念品。我有点害羞,没敢登上舞台回答问题,现在想起来还是觉得有点遗憾呢!
在這秋高氣爽的天氣裏,坐在草地上,品嘗美食小攤販賣的亞洲各國美味,光著腳在水裏嬉戲一番,沈浸在這自然和亞洲各國文化的濃濃氛圍中,真是心曠神怡!如果有興趣的話,還可以參加猜謎大會,出的題也都沒那麽難,並且還有提示,連小朋友都能回答的上來哦。如果答對了的話,還能得到精美的紀念品。我有點害羞,沒敢登上舞台回答問題,現在想起來還是覺得有點遺憾呢!

奥に行けば、アジア各国の文化を紹介しているブースがありました。掲示板とパンフレットで、各国のユニークな魅力が紹介されています。写真のように、各国の基本情報、観光地、料理、風俗などが文字と絵の形でまとめられていました。
朝里面走,就会发现很多介绍亚洲各国文化的小展厅,主要通过展板、宣传册的形式向大家展现每个国家的独特魅力。大家看到照片里的展板上,写有各个国家的基本情况,景点,美食、风俗等,图文并茂。
朝裏面走,就會發現很多介紹亞洲各國文化的小展廳,主要通過展板、宣傳冊的形式向大家展現每個國家的獨特魅力。大家看到照片裏的展板上,寫有各個國家的基本情況,景點,美食、風俗等,圖文並茂。

中国の書道は深い学識や考えが蓄積されていますが、日本の書道も高く評価されています。この書道体験ブースはすごく人気がありました。自分で白いうちわに書いてもいいし、書道サークルのボランティアの人に書いてもらってもいいです。私もちょっと体験しました。うちわの正面に「日本」を書いて、裏に「中国」を書いて、日中の友好が永遠に続くように願いました。
中国的书法博大精深,日本的书道文化也是备受推崇的。我们来到的这个小小的书道体验区非常有人气,在这里可以自己在白色的小扇子上写想写的内容,也可以让书道协会的志愿者们帮你写,于是我也上前体验了一番~我在扇子的正面写了日本,反面写了中国,象征着希望中国和日本两国的友谊可以源远流长。
中國的書法博大精深,日本的書道文化也是備受推崇的。我們來到的這個小小的書道體驗區非常有人氣,在這裏可以自己在白色的小扇子上寫想寫的內容,也可以讓書道協會的志願者們幫你寫,于是我也上前體驗了一番~我在扇子的正面寫了日本,反面寫了中國,象征著希望中國和日本兩國的友誼可以源遠流長。

中央公園を回った後、私たちは天文館サテライト会場に着きました。ちょうどよくここで路上パフォーマンスが上演されていました。この写真に写っているギター団は中国香港の大学生で、彼らを見てなんか親しみを感じてしまいました。(笑)このギター団のパフォーマンスがチョウうまい!自分達で作った曲を弾いて歌っていました。動作も揃っていて、たくさんの人を魅了しました。現場の雰囲気が短い時間で盛り上がっていました。
在中央公园结束我们的参观之后,我们又来到了天文馆的分会场,恰逢ー上露天的音乐演奏。这个吉他团队来自中国的香港,所以看到他们觉得特别亲切。他们琴艺高超,唱着自己作的曲,整个团队整齐划一,引得路人纷纷驻足观看,使现场的气氛一下子就活跃了起来。
在中央公園結束我們的參觀之後,我們又來到了天文館的分會場,恰逢趕上露天的音樂演奏。這個吉他團隊來自中國的香港,所以看到他們覺得特別親切。他們琴藝高超,唱著自己作的曲,整個團隊整齊劃一,引得路人紛紛駐足觀看,使現場的氣氛一下子就活躍了起來。

天文館にあるゲームセンターのまえで、大ガラガラ抽選器を無料でやってみました。くるくる回すと、小さい玉が落ちてきて、玉に貼ってある番号の賞がもらえます。「あ!4賞になった!」と言ったら、「4賞はかわいいクリップだよ」って、カウンターの店員から猫の形のクリップをもらいました。友達の賞品はフルーツキャンディーでした。私たちはあるかわいいお嬢ちゃんに出会いましたが、彼女もフルーツキャンディーをもらって、うれしそうでした。
我们在天文馆的一家电玩城前玩了一次免费的幸运大转盘,轻轻转动转盘,等到掉出来一个小球,小球上贴有事先写好的纸条。“啊,中了四等奖!”我高兴地叫道。店员把四等奖的奖品给了我,是个可爱的猫型小夹子,而同行的朋友拿到了一颗水果糖。我们还碰到了一个可爱的小女孩,她也摇到了水果糖高兴地摇头晃脑。
我們在天文館的一家電玩城前玩了一次免費的幸運大轉盤,輕輕轉動轉盤,等到掉出來一個小球,小球上貼有事先寫好的紙條。“啊,中了四等獎!”我高興地叫道。店員把四等獎的獎品給了我,是個可愛的貓型小夾子,而同行的朋友拿到了一顆水果糖。我們還碰到了一個可愛的小女孩,她也搖到了水果糖高興地搖頭晃腦。

このマスコットはチョウかわいいでしょ。一緒に写真を撮りたいと言ったら、「いいよ!」って返事をもらいました。
这个人偶很可爱吧~我们上前问他能否合照时,他爽快地答应了。
這個人偶很可愛吧~我們上前問他能否合照時,他爽快地答應了。
あるおすし屋の前で撮った写真。私が気づいたのは、日本で魚を表す漢字には、全部「魚」が含まれていること。すごいよね!中国でもこんないっぱい「魚」が含まれた漢字を見たことがなかった。
这是在一家寿司店前拍的照片。我注意到这家店门前的汉字全都有“鱼”这个偏旁,很酷吧!我连在中国都没见到过这么多含有“鱼”的汉字呢!
這是在一家壽司店前拍的照片。我注意到這家店門前的漢字全都有“魚”這個偏旁,很酷吧!我連在中國都沒見到過這麽多含有“魚”的漢字呢!

最後に、私たちは「むじゃき」に来ました。鹿児島の名物ーー氷白熊は暑い日に最高の一品。頂上に載っている焼きプリン、まわりにたっぷりかけた練乳、たくさんの果物…もう最高!店の外にかわいい白熊が立っています。チャンスがあれば、皆さん絶対食べてみてください!おススメです!!
最后我们来到了这家鹿儿岛很有名的甜品店−−白熊冰沙。最上面耸立着诱人的烤布丁、周围浇上了甜甜的炼乳、周围堆满了水果,真的是太棒了!门口摆放的白熊造型也很憨态可掬吧。如果有机会大家一定要来尝一尝哟!强力推荐!
最後我們來到了這家鹿兒島很有名的甜品店−−白熊冰沙。最上面聳立著誘人的烤布丁、周圍澆上了甜甜的煉乳、周圍堆滿了水果,真的是太棒了!門口擺放的白熊造型也很憨態可掬吧。如果有機會大家一定要來嘗一嘗喲!強力推薦!
图文/NOVA
今年も行きたかったのですが、都合が合わず…
今度どこか遊びに行きたいですね(*ノωノ)